人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Akiko Fukunaga [Diary]
by acco_gluck
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
日本画 福永明子
ホームページ
http://acco-gluck.com
カテゴリ
全体
Painting
Living
Music
Thinking
Football
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
最新の記事
蒼天 大阪茨木へお嫁入り
at 2024-03-27 16:16
福永明子HP
at 2024-03-11 16:15
個展「ひのもと」無事終わりました
at 2024-03-11 16:14
個展「ひのもと」
at 2024-02-18 22:54
個展制作ひと段落
at 2024-02-05 23:43
画像一覧


共晶点 for M 終わりました

12年目、5日間の共晶点が終わりました。
共晶点 for M 終わりました_e0105782_01535210.jpeg
初日の搬入が終わったところで、その場にいたメンバーで記念撮影!

ここに写っていない作家も含めて、全員の想いのベクトルが松隈さんのこの遺作に集約された、まさにこの写真の通りの、一体化した暖かな展示でした。


今年の2月に松隈さんが亡くなって、数日後にあるメンバーから知らせを受けた時、私はちょうど能舞台の仕事をしていました。
涙を堪えて描きながら、私は何ができるだろうかと考えました。

そうだ!最後に一緒に展示をやろう!
それが私たちにできる弔いであり、最高の餞になる。と思いました。

みんなが松隈さんへ捧ぐ作品を制作して、松隈さんのための展示「共晶点 for M」をやりたいと思うけど、どう思う?と、これまでの全ての作家に声を掛けると、5〜6年ぶりの作家も「松隈さんの為なら」と言って、皆さん続々と賛同してくれました。

松隈さんの奥様にも快諾いただき、夏に市原湖畔美術館に展示されていた遺作を、ぜひ出展して頂きたい!と懇願して、皆さんのご協力を頂いて大掛かりな搬入出や保険などをクリアして、実現した展示でした。
共晶点 for M 終わりました_e0105782_01120477.jpeg
共晶点 for M 終わりました_e0105782_01123256.jpeg
松隈健太朗「背を行く日」
共晶点 for M 終わりました_e0105782_01130850.jpeg
松隈健太朗「CHANT -聖歌-」

会場のBGMには松隈さんが大好きなレゲエが流れ、追悼展とは思えない明るい雰囲気で、松隈さんのお人柄そのままの、暖かな空間でした。
毎年観に来られる方々にも、今回の展示は本当に感動したと言われ、涙をこぼす方もたくさんおられました。

私はこれがやりたかったのでした。明るいお別れの会。
想いは形になるんだ!というのが、今回つくづく実感した私の感動でした。
共晶点 for M 終わりました_e0105782_01514232.jpeg
私は3点を出展しました。

左「宿生(すくせ)の花」30P

2017年に能舞台を手がけるにあたり、生業で植木屋さんをしていた松隈さんに松のことを詳しく教えてもらった思い出から、京都御所の老松を描きました。

右「はなむけ」6F

餞という言葉は、馬の鼻を向けることから出来たようですが、私は花を手向けて「行ってらっしゃい」の気持ちを込めたかったので、ひらがなにしました。

中央「うらら」8F

個展のために描いたものですが、会場の色合いを想像して、華やかに明るくなると思ったのと、松隈さんがこんな麗らかなところへ行けたらいいなあと思って出展しました。


最終日は、おしゃべり鑑賞会とアートラインかしわツアーがあり、500人以上のご来場がありました。
共晶点 for M 終わりました_e0105782_16282379.jpeg
ツアー参加の皆さんに、共晶点と今回の追悼展の説明をしている私。
搬出を前に集まった作家たちの声も聞けて、大変ご好評を頂きました。

来年はまた違う形になるだろうけれど、私たちの道は続きます。

さて、2/29〜3/10銀座柳画廊の個展への猛ダッシュが始まります❗️
画集の編集を逆算するとあと2ヶ月しかないのです💦

あ、YouTubeの銀座柳画廊チャンネルに、南青山の能舞台の動画がアップされました。
制作の様子は1月2月、インタビューは4月だったので、昔のように思えますが、とても好評です。よかったらご覧ください。


# by acco_gluck | 2023-11-15 16:50 | Painting | Comments(0)

能舞台鏡板製作の動画アップ

共晶点を前にしたこのタイミングで、3月に完成した能舞台の製作動画が銀座柳画廊の公式チャンネルにアップされました。
製作中の撮影が1月と2月(疲れが顔に出てる)、インタビューは4月。
なんだか遠い昔のようです。

やることがてんこ盛りすぎて、母がショートステイに行っている今日は、久々にガッツリ制作に集中です。
共晶点には2点のみの予定でしたが、もう一点描くことにしました。
間に合うかな⁉︎

明日はアートラインかしわの風物詩、ライブペインティング30vs30が、5年ぶりに開催されます。
制作と並行してこの準備もやってました😵描かないで運営に徹します。
11/3は晴れの特異日なので、楽しんできます。

また、共晶点の記事が、まちっと柏にもアップされました。


松隈さん祭り!って感じで、これも楽しみたいと思います。
レゲエをBGMに、みんなで明るく送りたいと思っています。

私はだいたい在廊していますが、朝イチが弱いのと、11(土)昼〜3時、12(日)午前中は不在です。


# by acco_gluck | 2023-11-02 14:20 | Painting | Comments(0)

共晶点 for M

共晶点 for M_e0105782_00594178.jpeg
共晶点 for M_e0105782_16283292.jpeg
11/8(水)〜12(日)の五日間、12回目となる共晶点が開催されます。
今回は2月に逝去された仲間の彫刻家・松隈健太朗氏への追悼展となります。
フライヤー裏面は、出展作家全員より松隈さんへのメッセージが書かれています。
データを作りながら、私もみんなの想いが沁みて泣きました。
よかったら、手にしてじっくりと読んで頂きたいと思います。

今日リビングかしわwebに、共晶点の記事がアップされました。

8月の柏融展を取り上げて下さったライターさんが、きめ細かい取材をしてくださり、今回は松隈さんのための展示だということがよくわかる素晴らしい記事だと思います。

私は、この松の作品と、もう一点、6号の人物画を描きました。
旅立ちに対する静逸な心持ちを表現したかった。

また、先日の柏市文化祭の作品が、パレット柏のロビー、市民ギャラリー入り口の向かいのガラスケースに飾られています。
共晶点の最終日までですので、一緒に見て頂けると幸いです。


# by acco_gluck | 2023-10-25 16:34 | Painting | Comments(0)

柏市文化祭

柏市文化祭_e0105782_17185472.jpeg
昨年に続き、10/7に始まった柏市文化祭のポスターに作品を使って頂きました。
2018年に描いた「たまゆら」12号です。
柏市文化祭_e0105782_17400377.jpeg
太田和美市長と。お肌ツヤツヤでした〜。

アミュゼ柏のオープニングセレモニーでは壇上に上がり、感謝状を受け取り、簡単なスピーチをさせて頂きました。
去年はいきなり振られたので、今回は一応考えていきましたが、噛み噛み!

今年のテーマの「文化の葉」に合っているということから、よく描く蓮について少し触れました。
蓮は、泥の中から崇高な大輪の花を咲かせる、それは現代の物質至上主義の中にあって、文化・芸術の役割はまさしくそれであると私は考えます、と。

愛する柏の文化振興のため、同日に始まったアートラインかしわの実行委員であること、その中で12年目を迎える共晶点について、そして先日開催された柏融展について話しました。


今度の共晶点のフライヤーは、もうすぐ届きます。
今年は、一緒に共晶点を作ってきた彫刻家の松隈健太朗さんの追悼展になります。
きっとまた素晴らしい展示になります!
少ししたら、詳細をお知らせいたします。



More
# by acco_gluck | 2023-10-09 17:43 | Painting | Comments(0)

柏融展 無事終了

柏融展 無事終了_e0105782_14591446.jpeg
photo by Beniryn
柏融展 無事終了_e0105782_14581505.jpeg
8/11〜15の五日間の柏融展が無事終了しました。
当初、台風直撃か?と思われていましたが、進路が西に逸れて、ほとんど影響がありませんでしたね。感謝❗️
お盆と台風の心配から3,4日目は少し少なかったのですが、五日間合計で863人のご来場を頂きました。まことにありがとうございました!

秋に毎年開催している若手中心の共晶点と違い、この柏融展は「円熟」という言葉が浮かぶ高いクオリティの展示として、認知されつつある感覚がありました。

それぞれの作家さんのお知り合いが数多くお見えになり、柏にこんなに作家がいるということに驚かれていました。


私の出展作のセレクトには、あるテーマがありました。
柏融展 無事終了_e0105782_16145627.jpeg
2012年 「無外」  2021年 「種」  2022年 「咲き誇れ」

「無外」と「種」については、先日の投稿でも書きました。
その種が大きくなって「世界に向かって咲き誇れ!」という願い。
「日本舐めんなよ!」って思いは、怒りではなく、希望。
この希望を26歳の彼女に託すばかりでなく、私もその一助となるのだ、という決意でもあります。

安倍さんがよく引用した吉田松陰先生の「留魂録」の一節の映像。
柏融展 無事終了_e0105782_16284408.jpeg
その種が育つ地盤を創る私たちでいたい、という想いで展示しました。
この私の意を伝えると、中には涙ぐむ方もいらっしゃいました。
伝えられなかった方も何か感じられたようで、絵の前で立ちつくす光景も。

これからも心を込めて描いていこうと改めて思います。


次回の柏融展は3年後、2026年の予定です。
ぜひお楽しみに!

2年後の2025年は、パレット柏企画としてのワタクシの個展なのです!
今回、パレット柏さんとその詳細を決めさせて頂きました。
2025年 8/2〜11の予定です。
その中のどこかで、小川紗綾佳さんのライブをさせて頂く予定です!
大作「蒼天」の前で、この絵のために作曲してくれた「蒼天」を演奏してもらうという夢が叶います!
今からワクワクが止まりません❣️

2年後の日本と世界が激動の時代へと突入しても、どうか平和でありますように。


# by acco_gluck | 2023-08-17 16:47 | Painting | Comments(0)