カテゴリ
全体Painting Living Music Thinking Football 未分類 以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 最新の記事
画像一覧
|
1 気管支炎!
前回の日記の翌日、熱は下がったんですが。
そのあと色の濃い〜痰がいっぱい出るんで、おもしろがってどんどん咳をしてたら、だんだん気管支あたりに熱を持ち、それまでと違う空咳になってきて、もう止まらない! これは間違いなく、気管支炎というヤツだ! 二番街の似顔絵も続けてお休みしてしまい、申し訳ございません。 展示制作も追い込みに入らなきゃいけないから、咳き込む合間に筆を進めるものの、やはり絵を描くにも支障をきたしてきた。 風邪のひきはじめから1週間以上、これはさすがにヤバイんでないかい?と思い、ネットで気管支炎を調べてみた。 すると、「そのまま放置すると肺炎になる可能性も」ですと! 病院とクスリには縁のない人生を送ってきた私ですが、さすがに診察だけはしてもらおうという気になり、今日近くの呼吸器科医院に行ってきました。 聴診はさほど心配なさそうで、「とりあえず薬出しときます」と、山盛りのクスリ。 「どうしても困ったときはお世話になろう」と、テーブルに置き去りにされた薬の横で、生姜のハチミツ煮を作ってみた。 マズイ。。 でも、すごいよ!咳おさまってる! 搬入まであと4日?! うう〜、巻き返し、頑張る! というわけで、搬入日の1/30(土)と、最終日の搬出2/6(土)も、二番街似顔絵はお休みになります。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ▲
by acco_gluck
| 2010-01-26 04:49
| Living
|
Comments(3)
グループ展と風邪っぴき
今朝から久々の風邪っぴきで寝込んでます。
2〜3年ぶりでしょうか。 1時間でも惜しい制作真っ最中のこの時期に、なんてこった! ついこないだ、仲間の子に「風邪ひくの好きなんだよね〜」なんて話したばっかりで、ホントか?と神様から言われているような。。 身体が痛い。体内で、善玉と悪玉の戦いが起きているー。 がんばれ〜! 私が「サウナ大会」と呼んでいる、布団の中での汗かきガマン大会をしたら、いくらかスッキリしました。 ガマンの限界を超えて布団を剥いだら、即シャワーか着替え。 十分な水分を摂って、これを2〜3回やると、だいたい1〜2日で治ります。 搬入まであと2週間をきった、グループ展。 「Shuttur 10 stance Exhibition」 ![]() 会場は、おととし個展をさせていただいた、小津和紙ギャラリーです。 http://www.ozuwashi.net/map/index.php 私は日本画3点を出す予定です。 きっと見応えのある展示になるかと思いますので、お近くの方はぜひ! ▲
by acco_gluck
| 2010-01-17 02:57
| Painting
|
Comments(0)
元旦に想う
あけましておめでとうございます。
仕事に明け暮れた昨年は、たくさんの出会いに恵まれて、充実した一年でした。 お世話になった皆様、ありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末はひたすら絵を描いてて、X'masも大晦日も、例年以上に完全スルー。 年越しの瞬間は、NHKの「ゆく年くる年」で厳かに迎えるのが好きなので、テレビをつけながら絵を描いていました。 しかーし!今年はいつもと様子が違いました。 港区増上寺の参拝客が、0:00に一斉に風船を放つ。 なんなの?あのお祭り気分は!どーしたNHK! 「環境に配慮し水に溶ける素材で出来ています」とか、そんな問題じゃなくて! 情緒に欠けていく、日本のお正月。。そこはかとなく哀しい。 元旦の今日は実家に行って、お先祖様と両親にご挨拶。 母が携帯を持ちたいと言っていたので、イオンに一緒に買いに行った。 いや〜、すごい渋滞!すごい人! これが、現代日本のお正月なんですね。 かんたん携帯の設定や電話帳登録などをやってあげつつ、久しぶりに実家のコタツでまったり過ごす時間。 父と母は、耳も遠くなり、足腰も弱ってきたものの、元気でいてくれる。 有難いことです。 でも、そんな平穏な日々も、この先そう長くは続かないのだろう。 今年もさらに真心込めて飛躍していこう。 そのことが、今の私にできる精一杯の親孝行でもあるのでしょう。 ▲
by acco_gluck
| 2010-01-02 00:15
| Living
|
Comments(4)
1 |