カテゴリ
全体Painting Living Music Thinking Football 未分類 以前の記事
2023年 11月2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 最新の記事
画像一覧
|
トップページがFlashに!
わーいわーい(^o^)
お友達のSちゃんのご尽力により、HPのトップページが生まれ変わりました! 私の絵がFlashでアニメーションになっちゃったよ! スッテキ〜!どうもありがとう〜! 予定では今頃、日本橋のシャッター絵画制作に入っているはずでしたが、私のスケジュールの都合上、少し変更になり、8/23から日本橋室町のおそばやさん「利久庵」で、北斎の絵を描くことになりました。 いずれにしろ、この暑さでは体力的に実際ムリだったと思うので、よかったんではないかと思います。 ほんと、この酷暑には参りました。 今晩やっと涼しくなって、ようやく思考能力ゼロ状態から脱出できたかんじです。 この2〜3日、陽あたりの良すぎる2階だての2階のこの部屋、50℃はあるんじゃなかろうかと思う日中は、身の危険を感じるほどで、クーラーのある部屋から出られませんでした。 そんな殺人的な暑さだった、この間の日曜日、「Tone River Jam '07」という野外イベントに、ドッペルで出させていただきました。 私は主に裏方で、数日間汗だくで準備に奔走しました〜。 ![]() 利根川のダダッ広い河川敷、直射日光を遮るものが何もない中。。。はい、もう。。。フラフラ。。。 みんな真っ赤に日焼けしてるのに、本来地黒の私は、皮膚の下でメラニンが待ってました!とばかりに覆い尽くしてくれ、日焼け止めの効果も空しく、速攻焦げ茶色になりました。 ↓まだ焼ける前のワタシ。絵を手がけたステージの天幕の仕上げをしています。 ![]() でも、お日様はやっぱりいいです。 とにかく絵描きはインドアな人種だと実感しましたが、みんな太陽と川の風に元気をもらいました。 明日は馬橋まつり。少し涼しくなるとはいってもやっぱり暑いんだろうなあ。 頑張ります。激ヤセ注意です。
by acco_gluck
| 2007-08-18 01:03
| Painting
|
Comments(3)
こんばんわ。 今日は久しぶりに涼しさを感じる一日で
少しほっとしました。 野外イベントでこんなにダイナミックな作品も 手がけるんですね~ わぁ。 とても力強いパワーです! ホームページ拝見しました。とっても素朴で素敵な仕上がりですね♪ 絵画の魅力、はまりそうです!
0
![]()
お元気そうでなによりです。昨日の夜は仕事をしながらテレビで東京芸大の自画像展を拝見して、うまいな〜〜〜って釘付けになりました(ふだんニュースとクレヨンしんちゃんしかテレビは見ない私です)デッサンの基礎をつんでるヒトはやっぱすごいな〜って。テレビのあの小さな画面でヒトを引き付けることができるんですもの。(AKKOさんのあのすばらしい絵も然りです)シャッターの日本橋の絵少し日がずれて安心しました。この暑いなか激スマートなAKKOさんが描いてはると思うと心配でいてもたってもいられませんでした。私はこの夏『青春18キップ』使いまくり旅(画材とパソコンのみが荷物)してきましたよ!しがらみが目一杯で時間がとれず大変でしたが早朝に地元を出て、鈍行だけで仙台までいけました(途中下車なく着いたら夜の11時すぎ)で翌日は蔵王をじっくり1日かけまわり、夜行などで主人と息子の山籠りしている和歌山まで直行しました。で、日をおいて一昨日は息子と日帰りで広島原爆ドーム行き。この数日の電車乗車量はけっこうなもんだと思います。もう一度、お父様の本を読み直してみたくなった私です。元気で充分水分とってくださいね。メラニンと仲良しのれんくみより
![]()
>こりんさん
また暑さ復活で、部屋から出れない私です。 これ、作品ではなくて、主催者の用意したステージの天幕(ブルーシート)で、私たちドッペルが絵を描いたら面白いんじゃないか、と、自ら首を締める提案をしてしまったんですが。。。シートって、もろプラスチックなワケですよ。スプレーもペンキものらなくて、いや〜、大変でした。 >れんくみさん わあ!18キップの旅ですか!スゴイ! ハードスケジュールの合間をぬって、よく実現できましたね。 時間って、ほんとにヤル気になれば、自分で作れるものなんですよね。 しかしスゴイ移動距離!ここ最近、旅をしてないので、また行きたくなってきました。 シャッターの仕事、もうあさってからなのに、下描きとか全然準備してない〜。日が暮れてきたので、そろそろ動くとします。
|