人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Akiko Fukunaga [Diary]
by acco_gluck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日本画 福永明子
ホームページ
http://acco-gluck.com
カテゴリ
全体
Painting
Living
Music
Thinking
Football
未分類
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
最新の記事
福永明子HP
at 2023-08-17 17:02
柏融展 無事終了
at 2023-08-17 16:47
柏融展
at 2023-08-10 00:25
4年ぶりの柏まつり
at 2023-07-31 02:32
柏っ子
at 2023-07-07 15:45
画像一覧


共晶点 無事終わりました

台風でどうなるかと思いましたが、朝のうちにピークが過ぎて安堵。
お蔭様で、4日間の共晶点が無事終了しました。

ご来場くださった皆様、出展者の皆様、ありがとうございました!
今年もハイレベルな展示になりました!
共晶点 無事終わりました_e0105782_1932831.jpg
共晶点 無事終わりました_e0105782_193231.jpg
共晶点 無事終わりました_e0105782_19315210.jpg
共晶点 無事終わりました_e0105782_19323111.jpg

共晶点 無事終わりました_e0105782_19333095.jpg
共晶点 無事終わりました_e0105782_19325746.jpg
夏から描いた7点の新作。「作品が変わった」という声を数多く頂いた。
去年の展示の後にドッと襲ってきた、バセドウ→低下症の体調不良を乗り越え、春の訪れと共に描きだしたんだったなぁと、今、思い出した。
その変化が表出したのか。自分では全く意識してなかったんだけど。

ホツマツタエの本を読んで、縄文文明と言霊が最近のマイブーム。

海の絵は「産み」というタイトルを付けた。
彼女が水と母性をイメージさせるのもあって、風を孕む様子も含めて。
ウ=産、ミ=水。

先日見た宇宙の番組でやってたんだけど、地球生命の誕生には月の存在が不可欠で、潮の満干と太陽と宇宙線によって生まれたのはRNA(リボ核酸)だそう。
そこからDNAが出来たことになる。DNAの反射だと思ってた私には衝撃だった。

RNAとDNA、虚と実、日と月、陰と陽。二つでなく二つで一つ。
それは私の「明」であり、永遠のテーマだけど、「カガミ」と題した作品では
カ=神、ガ=我、ミ=見・身
神の摂理の充満する宇宙と、その一部である我は一つであって、だからこそ我を愛する事は宇宙を愛する事となる。みたいなことを表現したかった。


これから10/27(日)の「かしごころ」に向けて準備に入ります。
出演者の皆さんが展示を観に来てくれて、場所を下見したら、それぞれイメージがもくもくと湧いてきたようです。
きっと、いいイベントになると思います!楽しみだ〜♪
by acco_gluck | 2013-10-17 20:33 | Painting | Comments(0)
<< かしごころ(和心) 柏太陽神 >>