
今年も暑い柏まつりでした。
日差しがなく店舗からの冷房が漏れてくるアーケードといえども、私の背後のビルの隙間から吹いてくる熱風。アセモは免れなかった。
しかし、この夏はほんとに暑い。
例年より明らかに出足が遅いのは、おそらく暑さの影響だっただろう。
あと、いつも来てくださってた子たちが中学生になり、似顔絵もそろそろ卒業みたいで、いつもより予約待ちは少なくて済んだ。
写真の子も中3で、小さい弟くんとの二人描きの今年がラストだそう。
世代交代の時期ですね。
そして、今日最後に描いた赤ちゃんはなんと、私が京都から柏に戻ってきてすぐの1997年に描いた小学生の女の子の子供であることがわかって、驚愕!
うむ。。歳を感じます。
去年受付をリタイアした父は、私が「お客さんも懐かしいと思うな〜」と言うと、足腰がしんどいながらも昨日手伝ってくれ、今日は姉が土浦からバイトを休んで来てくれた。いつもいつもすみませんね。
家族あっての私の柏まつり。
そして喜んで下さるお客さんがいて、私はその喜びが嬉しい。っていう幸せのキャッチボールができること。
いしど画材の石戸さんのお蔭様で、ここで描けるのも本当にありがたい。
私は幸せ者だわ。本当にありがとうございます。