
今日は車で銀座へ。
世間のクリスマスモードには毎年ついていけない私ですが、中央通りのイルミネーションは、エンジェルの翼が歩道に点在してて、とってもキュート。
このビルは、建物ごと赤いリボンで包まれたプレゼントの箱のようになってるイルミネーション。
やっぱ銀座はやることが違うね〜。
柏での展示のときに野呂副社長からお取り置きいただいていた作品を含む5点を、銀座柳画廊にお持ちした。
12/9(金)〜17(土)に銀座界隈のギャラリーで行われる X'mas Art Festa 2011。
http://www.ginza-galleries.com/xmasartfes.html
それに合わせた銀座柳画廊「Xmas展」に、恐れ多くも、勿体なくも、大御所の作家さんに紛れて、私の作品も出していただけるとのこと!
先日いただいたパンフレットに自分の名前があってビックリしたわけで。。
その後、副社長が参加するホームパーティーに急遽行くことになり、麻布の超高級マンションのパーティールームへ。
いやいやいや、ここ同じ日本ですか?というハイソな世界。日本橋とはまるでわけが違うのだ。
お金持ちに顔を売っていくのも大事よ♪という副社長(47)に、ただただついて行く雛鳥のようなワタクシ(43)。
まあそれも画描きのお仕事なのでしょう。
しかし私の生業は絵を描くことなので、真摯に良い絵を描くのみです。
銀座柳画廊 Xmas展 2011
12/9(金)〜24(土) (休廊日 12/18(日))
11:00〜19:00 (土曜&12/11(日)は11:00〜17:00)
出品作家:岡野博、島村信之、片岡操、嶋中俊文、福永明子、他。