人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Akiko Fukunaga [Diary]
by acco_gluck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日本画 福永明子
ホームページ
http://acco-gluck.com
カテゴリ
全体
Painting
Living
Music
Thinking
Football
未分類
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
最新の記事
福永明子HP
at 2023-08-17 17:02
柏融展 無事終了
at 2023-08-17 16:47
柏融展
at 2023-08-10 00:25
4年ぶりの柏まつり
at 2023-07-31 02:32
柏っ子
at 2023-07-07 15:45
画像一覧


出会いの御蔭様

昨日は、先日データ入稿した、グループ展の印刷が出来上がったので、配達先の日本橋にんべんさん(コレド室町の新店舗)に取りに行った。
↓(画像をクリックすると拡大します)
出会いの御蔭様_e0105782_0221785.jpg
我ながら、素人にしちゃあ、いい出来だと思うんですけど。

それぞれの画家に送るため、カフェでフライヤーを1枚ずつ数えるワタクシ。
ビジネス街のカフェの喫煙席に、とても不自然な光景であります。

慌ただしく郵便局で発送してから、中央通りを歩いて銀座に向かう。

銀座X'mas Art Festa。
3日前に日本橋めぐりの会の会合で、銀座柳画廊の野呂副社長にお誘いいただいたのでした。

田崎真珠さんの展示会場で、各画廊イチ押しの作品が展示されているとのことだったので、まず最初に行ってみると、ちょうど野呂さんが、一般の方をお連れしての画廊めぐりツアーをされているところでした。
日本橋めぐりの会にヒントを得ての活動だそうです。

そのツアーの一員かのように鑑賞しました。
やっぱりすごいな。。

そのあと、いつも柏のライヴペインティングに参加されている伊藤雅史くんの個展を観に行き、それから、柳画廊さんにお邪魔させていただきました。

歴史的画家の本物がひしめく奥のお部屋で、作品ファイルを社長さんに見て頂いて、お仕事のお話や雑談などしながら、ふと、私如きがこのような所にいさせてもらえるなんて不思議なものだなぁ、と思いました。

すべては、すばらしい「出会い」の御蔭様なのだ。
その御蔭様に応えるには、とにかく、いい作品を産むしかないんだ。
仕事と、自分の作品制作の、バランスをとるのも自分次第だ。


そのあと、今度は池袋へ。(ちょっとスケジュール積め過ぎた)
日本橋めぐりの会に音楽で絡んでいる、ギタリストの高谷秀司さんの、フラメントダンスとのコラボライヴを観に行った。
急なことではあったのだけど、本当は今日18日、一緒にライヴペイントでコラボする予定だったのが、手違いで流れてしまい、その替わりとして、2/20にコラボすることにしたので、その予習として。
出会いの御蔭様_e0105782_1274579.jpg
青木愛子さん。すごく手が大きくて綺麗だった。
樋口一葉にまつわる、お二人の表現。
Vo.のERIKOさんも一葉の歌をご披露くださった。

今度、私もそれをやるわけですが、何も知らないので、これから勉強です。
ただいま「にごりえ・たけくらべ」を読んでいます。

2/20(日) 14:00〜16:00 台東区立 一葉記念館
by acco_gluck | 2010-12-19 01:49 | Painting | Comments(0)
<< 良いお年を お通夜のあとに思うこと >>