人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Akiko Fukunaga [Diary]
by acco_gluck
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日本画 福永明子
ホームページ
http://acco-gluck.com
カテゴリ
全体
Painting
Living
Music
Thinking
Football
未分類
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
最新の記事
共晶点 for M 終わりました
at 2023-11-15 16:50
能舞台鏡板製作の動画アップ
at 2023-11-02 14:20
共晶点 for M
at 2023-10-25 16:34
柏市文化祭
at 2023-10-09 17:43
福永明子HP
at 2023-08-17 17:02
画像一覧


決断

階下の騒音で、ついに実家に戻ることにしました。
本当に不本意だっ。大好きな部屋なのに〜。

耳栓をしても聞こえてくる大声に半ばノイローゼ気味になり、制作もままならず、友人宅やお店に出向いたりして、階下が寝静まる時間に帰宅する日々。


戻りたいと娘に言われたら、普通のお父さんなら大歓迎なのでしょうが、一風変わった父は「人生には嫌なことがたくさんあるもんだ。ガマンをするいい機会だから頑張ってみろ」。

私も安易に逃げに回る人生を送ってきてはいないし、苦しいことを耐え抜いた経験も十分にあるので、その理論には納得もする。
でも日本画の制作はまるで別の話。心が汚くなっては絵も汚くなってしまう。

父に、実家の2部屋を1部屋にするリフォームに反対されて、意気消沈しながら物件探しをしていたら、父もさすがに、どんどん痩せてくる私が気の毒になってきたらしく、更新料と変わらない金額ならリフォームOKという許可が降りた。

さっそく知り合いの大工さんに交渉し、今月下旬に工事をする段取りになった。
なので、引っ越しは来月上旬の予定。
まずは実家の物置と化した部屋の片付けだぁ!(こうなると俄然張り切る私066.gif)


似顔絵教室の生徒さんには申し訳ありませんが、これも私の人生のカリキュラムなのかな、と感じています。

「一切必然にして偶然なし」。
これが信条の私ですが、父も同じことを感じて、考え直したそうです。

階下の人はとんでもなく非常識で、憎むべき相手ではありますが、そうでもなけりゃ私は実家に戻るなんてことを考えるはずもなく、おそらく親孝行する暇もなく親が死んで、後悔してもしきれないようなことになっていたわけで、そのきっかけを作ってくれたことに関しては感謝しなきゃと思いました。
口うるさい母に対しても、「下の人よりはマシ」と思えてきたし(笑)。

その必然を素直に受け入れて、ちゃんと務めを果たしていこう。
子として、画家として、人として。
by acco_gluck | 2010-08-07 01:51 | Living | Comments(2)
Commented by れんくみ! at 2010-08-07 09:15 x
「一切必然にして偶然なし」
ええことばですね〜。お父さんの立派さにも胸も鼻もあつくなりました。息子がアメリカ研修でいなかったので、仕事も兼ねてなので東京からではありましたが『青春18キップ@奥の細道ひとり
旅』敢行してきました。ブログに語り尽くせない想い出できまし
た。帰宅後、地元での似顔絵仕事をはさんで今度は親と、姉妹(
妹の姪も)で妹の車で、若狭にお泊まりしました。母はともかく
父親はもう何度も一緒に行けないな・・と実感。妹は姪が小さく
姉も重病を抱えているので、不揃いだらけの旅で、どこも観光は
ナシでしたが、とてもすてきな旅になりました。息子も無事(失敗談は山とありますが)帰宅して、ホッと一安心。たまりにたまったイラストにおわれまくってます。そうよね、み〜んな、偶然のようで必然なのですよね!
Commented by あっこ at 2010-08-09 00:42 x
父と最近よく話すのですが、れんくみさんが父の影響で18キップで旅をしていると言ったら、とても嬉しそうでした。
思えば3人姉妹の真ん中っ子同士ですね♪
車で家族旅行、いいですねえ!いつか私も行きたいなあ。
<< 着々と準備 市民ギャラリー展示 >>