カテゴリ
全体Painting Living Music Thinking Football 未分類 以前の記事
2023年 08月2023年 07月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 最新の記事
画像一覧
|
怒濤のアート8日間
その前からパツパツでしたけど。
10/29から日本橋シャッターをお休みして、アートのモードにスイッチオン! そしてGO-------ON !!! ●11/1 <アートラインかしわ2009> 「ライヴペインティング30vs30」 ![]() 強風でイーゼルもキャンバスも吹っ飛んで大変でしたね。 アートラインのTさんに「季節感先取りしすぎ」と言われた、桜の絵。 次の日は「アートラインかしわ」キックオフパーティー。 今年は各地からたくさんのアーティストが集結して、大変なにぎわいでした。 antennaさんや吉本直子さんなど京都勢が多くて、京都弁が懐かしかった。 ●11/3 <我孫子国際野外美術展> 布佐下多目的広場にてライヴペイント ![]() ライヴペイントっていうか、普通に写生? 下見の時に一目惚れした大きな樹。 山本あまよかしむさんの作品の縄が風に揺れて、とってもきれい。 自然のイオンで癒されるう〜 の図。 作品は、布佐市民の森・花の広場の総合案内所に15日まで展示しています。 翌日早朝から2日間、大事な私用で岐阜県へ。 翌日やっとdopperu用の買い出しと試作。土曜日は二番街似顔絵。 ●11/8 <アートラインかしわ2009> 「dopperu オン ストリート」 きました〜! dopperu集大成のイベントとなりましたね。 私は、野村雅美(まさよし)さんのギターとarincoさんのヴォイスとのコラボ。 ![]() 鳥肌モノでした。 arincoさんは、じつは4年くらい前に一度会ったことがあるだけでした。 私がよくコラボする小川サカナちゃんとヴォイスパフォーマンスをやっていたと聞いていただけで、どんな声なのかも知らなかった。 今回、直前になって「声が欲しいな」と思いついて、野村さんに探してもらうも、直前すぎて総ボツ。 ダメ元でサカナちゃんに電話をかけたら、サカナちゃんもダメ。 そこでアリンコさんのことを思い出して、連絡をとってもらったのでした。 劇団もやっている彼女。 稽古づけで滅多に電話に出ないのに、たまたま休みで出てくれて、即OKの返事をいただいたのでした。 しかも、11/8だけ空いているっていうんです! 声は聞いてなかったけど、私と相性ピッタリのサカナちゃんの親友なんなら、絶対私とも合うはず! っていう勘のみで、当日を迎えたのでした。 結果、大正解!!! 見てくださったお客さんには「愛に溢れてた」と言ってくれた方もあり、表現したいことがこの3人の融合によって、バッチリ表現できました。 そう、この絵のテーマは「和合」です。 私にとって、ガーベラは平和の象徴のような花なのです。 ![]()
by acco_gluck
| 2009-11-09 21:58
| Painting
|
Comments(0)
|